
公益社団法人 母子保健推進会議とは…
公益社団法人 母子保健推進会議は、以下の事業を重点に行っています。
(定款より抜粋)
- 母子保健及び次世代育成にかかる施策の推進、及び調査・研究、啓発
- 母子保健関係団体と協調した母子保健施策の推進及び啓発活動
- 母子保健推進員等地域組織の育成、支援及び指導者の養成
What's NEW
- 2022-05-06お知らせ
一般財団法人 日本宝くじ協会 助成により作成・お送りしております
リーフレット「妊娠中から知っておきたい赤ちゃんとママのこと」
令和4年度版のお申込みを受け付けております。
都道府県ごとにおまとめいただき、5月中にお申込みいただけますと幸いです。市区町村様から直接のお申込みも受け付けております。
お申込用紙はこちら。- 2022-04-21お知らせ
教材のご案内をアップしました。
母子保健事業時配布教材・歯科保健指導用パネルなど、
各種教材のご案内を改訂いたしました。注文書もご活用ください。- 2022-04-21お知らせ
「地域母子保健福祉情報紙ー親子保健ー」No.274をアップしました。
- 2022-02-25お知らせ
プレママ・プレパパさんへ くまさんからの贈りもの
母子健康手帳交付時等の、妊婦さんへの贈りものとして
保健師さん等から手渡ししていただくことを想定して制作しました。
地域母子保健福祉情報紙「親子保健」
- 2022-04-21
「地域母子保健福祉情報紙-親子保健-」No.274 令和4年4月11日発行
- 2022-02-09
「地域母子保健福祉情報紙-親子保健-」No.273 令和4年1月28日発行
- 2021-11-26
「地域母子保健福祉情報紙-親子保健-」No.272 令和3年11月17日発行
- 2021-08-17
「地域母子保健福祉情報紙-親子保健-」No.271 令和3年8月17日発行
- 2021-03-02
「地域母子保健福祉情報紙-親子保健-」No.270 令和3年2月25日発行