- 研修1~6は、インターネットを使用したオンデマンド配信によるオンライン研修を開催します。
研修1~5は自治体職員対象と事業委託先等の関係者対象、研修6は児童福祉施設関係者対象と
対象者別に申込み方法・受講前後の流れ等が異なります。下記のテーマ毎のサイトで御確認ください。 - 研修7は、例年通り、東京都内の会場で開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、オンライン研修に変更します。
- 研修1~7は、すべて無料となります。
研修一覧
テーマ | 申込み | ||
---|---|---|---|
自治体職員対象 | 事業委託先等の関係者対象 | ||
1 | 不妊・不育相談支援研修(2020/9/23~10/22) | 申込み方法・受講前後の流れ 申込み締切日は 各研修の配信開始日の 1週間前まで |
申込み方法・受講前後の流れ 申込み締切日は 各研修の配信開始日の 1週間前まで |
2 | 予期せぬ妊娠に対する支援に関する研修(2020/10/1~10/31) | ||
3 | 妊産婦のメンタルヘルスケアと「産後ケア事業」に関する研修(2020/10/12~11/10) | ||
4 | 妊娠期からの児童虐待防止に関する研修(2020/11/24~12/24) | ||
5 | 子育て世代包括支援センターに関する研修(2021/1/12~2/10) | ||
6 | 児童福祉施設給食関係者研修(2020/11/1~11/30) | 申込み方法・受講前後の流れ 申込み締切日は2020/10/15まで |
|
7 | 「子どもの心の診療医」指導医研修(2021/2/1~2/28) | 申込み方法 申込み締切日は2021/1/25まで |